「多様性の時代」ではありますが、本人が欲しいと言ったならしょうがない。
『子供から大人まで愛される、美しくもかわいらしいディズニープリンセスたちのグッズ』
女の子には「推しのプリンセス」がいる。
男の子は「とにかく喧嘩が派手なヤツ」が好き。
男が好きなのは、悟空ではなくかめはめ波。ベジータが好きなヤツはあの傲慢な性格が好きな訳であり、ギャリック砲の事はあまり知らない。 byパパチョ

重要なのは、「何が出来るか?」(大手企業 3次面接)
すべての男の子は、ギャリック砲にそれほど関心がない。(というか知らない)

女の子はちゃんと見た目で選ぶ。
女の子が成りたいのは「素敵な王子様がいるかわいいプリンセス」。
あれ、人間性の話してなくない?そういうルッキズムな事を小さい頃から言ってて大丈夫?
男はギャリック砲を撃てるかどうかの中身ありきな能力主義ですが。 byパパチョ
うるさい byママチョ

ベジータなんてM字ハゲなのにね。ルッキズム怖いね。
我が家のねえねは「ベル」推し(ブサイクは嫌い)

こんなヤツとの結婚はパパが許さない(本気)
妹は「シンデレラ」推し(掃除はしない)
(実は、ねえねのおさがり)。本人自身はラスボスのような妹。

ママはラプンツェル推し(自宅に引き籠ってる)

外に出ると、ひと仕事!って感じになっちゃうんだよね。 byママチョ
「ママの趣味は関係なくない?」。いや、大有りや・・。
そもそも「コスプレ」なんてものは、基本的には「やらなくても問題ないもの」です。
それをやるには・・親の理解・一緒に盛り上がってくれる人がとても大切なのです。

踊る阿呆に、見る阿呆。やるなら全員でやっ!!
ママの許可次第では3着目も。

「パパの趣味は関係ない?」。勿論、関係ない。
去年、パパ、なんか変な恰好してたよね・・
byねえね

遊び方~とにかく、着替えるだけで良し~
①室内編~片手にスマホを添えて~


基本的に「シャッターチャンスしかない」為、
ここら辺から動画で撮るようになる。
②屋外編~気になるのは他人の目だけ~
最近の人は、皆「カワイイ」と言ってくれる。そして調子にのる。

③”超”屋外編~本場、ディズニーに攻め込む~


というより、屋内・屋外はディズニーの為の練習。
踊る阿呆、見る阿保。踊らにゃ損やで
理由なんか、いらない。ただ、とにかく「着飾って」「外に」でましょう!!
以上、体験談でした。
コメント